マンション建物診断

建物調査および診断

建物劣化診断および基本設計の目的

建物の各部位における故障を発見し、故障の種別に分類して集計を行うと共に、故障の原因を推定し、補修方法の検討および補修工事費算出のための基本的な資料を作成します。


建物調査および診断

調査はアンケート調査、事前調査、および現場調査の3つを行います。


アンケート調査

1.アンケートの項目の設定および用紙の作成

管理組合が組合員の皆さまに宛てたアンケート調査のお願いの書類をアワーブレーンが代行して作成します。(主に専有部分とバルコニー部分の漏水や給排水の不具合の有無についての項目が中心になります。)


2.アンケート用紙の各戸配布と回収

管理組合でアンケート用紙を配布および回収して頂きます。


3.アンケートの集計と分析

回収されたアンケート結果の集計および分析を行い、結果を管理組合にご報告すると共に、調査・診断の資料とします。


4.その他

アンケート結果に基づき、室内漏水等不具合の認められた住戸においては、電話等により状況を確認の上、必要に応じて調査員による訪問立ち入り調査(目視、写真撮影)を実施します。


事前調査

1.竣工図や築後の点検記録および修繕履歴等を確認し、調査および診断の資料とします。
2.建物竣工図、保守点検記録、改修関係図面等の提示された資料を整理し、調査用の図面等を作成します。

現場調査

1.目視調査および写真撮影記録

目視観察、触診、簡単な調査機器(テストハンマー、双眼鏡、カメラ等)を用いて各種故障(鉄筋露出故障、ひび割れ、欠損、漏水等)の発生箇所・数量を調査します。その結果をもとに、建物の各部位における故障の種別ごとの集計を行うと共に、その原因を推定し、補修方法の検討および補修工事費を算出するための資料を作成します。

目視調査および写真撮影記録項目

現場調査の様子


2.バルコニー立入調査

アンケート結果に基づき、室内漏水等不具合の生じている住戸を中心に、全体の10%程度について、目視、触診・打診および写真撮影等の調査を実施します。


3.簡易吊足場を用いた至近距離からの調査

アンケート結果に基づき、室内漏水等不具合の生じている住戸を中心に、全体の10%程度について、目視、触診・打診および写真撮影等の調査を実施します。


4.外装材の付着に関する調査

5.既存シーリング材の種別判定および劣化状況調査

サッシ廻りおよび外壁打継目地等のシーリング材の付着状況、活性状況や目地の形状測定および既存シーリング材の種別判定、劣化度判定等を行い、シーリング材の打替えの必要な範囲の特定や改修仕様検討のための資料を作成します。


6.コンクリートの中性化深さ等の調査

小径コアドリルおよびはつり機を併用し、外壁等にドリルにて一部穴をあけてコンクリートの中性化深さ、鉄筋のかぶり厚さ、鉄筋の錆等の調査を行い、躯体の中性化防止対策の必要性を判断するための資料を作成します。

※コンクリートの中性化とは:コンクリート躯体と空気中の炭酸ガスとの反応によりコンクリート表層よりアルカリ性が低下する現象。中性化したコンクリート内の鉄筋は腐食しやすいので、中性化の進行した建物ではそれ以上中性化をしにくくするための手当てが必要となる。


調査報告書

調査結果に基づき、下記の5つの事項についてわかりやすい書類を作成し提出します。調査報告書には、現在の故障等の不具合箇所ごとに故障の原因や対処案およびその実施の緊急度について写真報告書を添付して説明します。


記載、添付内容
1.調査建物の概要
2.調査結果と補修方法(まとめ)
3.調査結果(各試験データ集計を含む)
4.アンケート結果の集計と考察
5.写真報告(不具合箇所の原因や今後の改善策等を付記)

業務内容の質疑等

業務内容の変更の必要が生じた場合等では、速やかに管理組合と協議させていただきます。


安全管理

調査の際は、居住者、通行人、周辺建物および設備機器等に対して障害や物損をおよぼすことのないよう安全対策を図ります。また、調査員の服装および規律を正します。当日の調査作業の内容を、見やすいところに掲示します。


▲ページの先頭へ▲